注目の投稿

「反インフレ経済勉強会」開講のお知らせ

インフレは税の一種です。しかも普通の税よりも悪質な税です。ところが、この事実はよく理解されていません。それどころか、多少のインフレはむしろ良いことだという嘘が、現在主流の国家主義的な、誤った経済学(ケインズ経済学)や、そこから派生した極端な説 (MMT=現代貨幣理論など) によっ...

2016-06-12

マルクス主義というアヘン


*ウイスニウスキー『自由の箴言』(The Pith of Life: Aphorisms in Honor of Liberty)より。

<抜粋>
バスティアハズリットは、素人でもわかる経済学。マルクスとケインズは、素人が考えた経済学。
Bastiat and Hazlitt: economics for dummies. Marx and Keynes: economics by dummies.

マルクス主義とは、経済学に無知な人のアヘンである。
Marxism is the opium of economic illiterates.

マルクス主義を一言でいうと、「財産に応じて取り、嫉妬に応じて与える」。
Marxism in one sentence: from each according to his wealth, to each according to his envy.

マルクス主義とは、経済的な知識は政治的な嫉妬で代用できるという考えである。
Marxism: the notion that political envy is a substitute for economic knowledge.

人類を愛する人が人間を愛することはめったにない。
Lovers of humanity are rarely lovers of humans.

0 件のコメント: