注目の投稿

「反インフレ経済勉強会」開講のお知らせ

インフレは税の一種です。しかも普通の税よりも悪質な税です。ところが、この事実はよく理解されていません。それどころか、多少のインフレはむしろ良いことだという嘘が、現在主流の国家主義的な、誤った経済学(ケインズ経済学)や、そこから派生した極端な説 (MMT=現代貨幣理論など) によっ...

2020-08-05

納税者と徴税者

階級闘争に関する最も有名な理論はマルクスのもので、階級を資本家と労働者に分ける。しかし自由主義者がマルクス以前に築いた理論では、階級を徴税者と納税者に分ける。
JIm Cox, The Haiku Economist: 101 Poems Economic Principles, economically expressed

経済学者ケインズは自分の理論が長期で及ぼす財政破綻などの影響を無視し、「長期では我々は全員死んでいる」とうそぶいた。
JIm Cox, The Haiku Economist: 101 Poems Economic Principles, economically expressed

経済学者ミーゼスが言うとおり、政府は以前行った経済介入の予期しない影響を修正するため、さらに介入を行う。
JIm Cox, The Haiku Economist: 101 Poems Economic Principles, economically expressed

マルクス経済学の根幹は、商品の価値は生産にかかった労働量で決まるという「労働価値説」である。労働価値説は間違っている。ゆえにマルクス経済学は全体が間違っている。
JIm Cox, The Haiku Economist: 101 Poems Economic Principles, economically expressed

0 件のコメント: