注目の投稿

「反インフレ経済勉強会」開講のお知らせ

インフレは税の一種です。しかも普通の税よりも悪質な税です。ところが、この事実はよく理解されていません。それどころか、多少のインフレはむしろ良いことだという嘘が、現在主流の国家主義的な、誤った経済学(ケインズ経済学)や、そこから派生した極端な説 (MMT=現代貨幣理論など) によっ...

2020-04-19

失われた権力分立

米国では1937年、ルーズベルト大統領が最高裁裁判官の増員でニューディール政策への違憲判決をやめさせようと脅かして以来、権力の分立が損なわれた。連邦政府の権限を限定する原則が失われ、議会が行政に立法を丸投げしても合憲となる。憲法は何の歯止めにもならなくなった。
We Can Do Worse Than the Framers' Constitution - Law & Liberty

州知事や市長には憲法上、何が不要不急の活動かを決める権限はない。教会の封鎖は合憲ではありえない。コロナ対策はマスク着用、社会的距離、屋外礼拝など、より緩やかな方法で可能だからだ。NY市のデブラシオ市長は憲法遵守の誓約を破り、教会の永久封鎖もありうると脅した。
Do governors have the right to decide which human activities are essential? - Washington Times

自由とは、政府の許可なしに個人としての選択ができること、つまり自由意志の実践である。自由意志の実践は人が生まれながらにして持つ権利だから、政府がそれに合憲的に介入しうるのは、詐欺や暴力で他人の権利を侵したと、公正な裁判によって有罪宣告されたときだけである。
During these dark days, government must protect freedom and not assault it - Washington Times

法学者が米国民3000人を対象に、憲法違反が疑われるコロナ対策8項目について賛否を聞いた。外出禁止、政府施設への患者留置、帰国者の入国禁止、政府による企業買収、医療従事者の徴用、礼拝の停止、ウイルスに関する「偽情報」の拡散禁止。いずれも回答者の多数が賛成した。
Will COVID-19 Kill the Constitution? – Reason.com

0 件のコメント: