2019-01-02

成長戦略はどこへ

選択の自由?
公的年金の受給開始年齢を70歳超も選べるようにする制度を検討へ。選べることはいいことだと支持する声もあるようです。でもそれをいうなら、そもそも本当にもらえるかわからない公的年金に入らない選択の自由も認めてください。
年金開始、70歳超も選択肢 政府が高齢社会大綱

金と銀の美
すばらしい演技をたたえるあかしは金と銀。野蛮な遺物と経済学者からさげすまれようと、不便で悪事に利用されると政治家から目の敵にされようと、その美しさは人々を理屈抜きで魅了します。演技の美と同じように。
【写真特集】羽生・金、宇野・銀 華麗な舞いでダブル表彰台

保護主義は誰を保護するか
米商務省、鉄鋼で中国など輸入制提案。国民の購入の選択肢を狭め、貧しくするのが保護主義の正体。保護されるのは一般国民ではなく、互いに癒着した業界と政府の関係者です。投資家保護も消費者保護も、政府が「保護」と言ったら要注意。
米商務省、鉄鋼で中国など輸入制限提案 日本も含む

成長戦略はどこへ
金融緩和だけではもう限界。しかし日銀から聞こえる要望は財政出動のみ。アベノミクスの第3の矢だったはずの成長戦略、つまり規制緩和はどこにいったのでしょう。事態がどんなに悪化しようと、権限を手放さないのが政府です。
日銀、脱デフレ向け「次の5年」 緩和の先見えず

0 件のコメント:

コメントを投稿